釣行記– category –
-
釣行記
サーフでヒラメ!【DUO】BRチャターが今秋猛威を振るう?!
この記事は2025年10月17日の釣行記となります。 前日の夕マヅメでは良型のニベが釣れ、海況も魚の活性も上がってきた様子の遠州灘サーフ。 この日は朝マヅメを狙って行ってきました。 AM4:45浜イン! 暗いうちは何もなし まずはセオリー通りにプラグから投... -
釣行記
Zeak Zサーディンで遠州サーフの夕マヅメを攻略!おすすめカラーは?
今回の記事は2025年10月16日の釣行記です。 10月に入り台風が連発して発生したことでなかなか釣りに行けない日が続いておりました。 サーフフィッシングは台風や低気圧の影響をもろに受けてしまうので釣りができないもどかしさはありますね。 この日はよう... -
釣行記
ビッグバッカージグが炸裂!ショアジギングおすすめのジグ
この記事は2025年10月5日の釣行記です。 この日の波予報はやや高めとなっていましたが前日までの釣果情報では釣れている様子でしたので行ってきました。AM4:40浜イン! ジャッカル ビッグバッカージグで探る! 最近の釣行はジギングがメインとなっていま... -
釣行記
ジョルティはヒラメも釣れる!遠州灘サーフ秋シーズン突入へ!
今回の記事は2025年9月1日、2日の釣行記です。 9月に入りましたが気温はまだまだ真夏の遠州。しかしこの日は春シーズン以来のレギュラーサイズ(40cm以上)のヒラメが釣れました! 海は刻々と秋に近づいてきている?? そろそろ僕は旬じゃなくなるコチね こ... -
釣行記
遠州灘サーフでデカいアジが釣れた!ベイトだらけでお祭りにも遭遇
この記事は2025年8月26日の釣行記です。 今回の釣行は日頃一緒に釣りをすることが多いT先輩から、「デカいアジが釣れている」との情報を受けて行ってきました。 前日にはT先輩が40cm近いアジを2匹ゲットしており期待は高まります。 アジはどうやって釣る?... -
釣行記
DUO【リンバー95S】でまた釣れた!遠州サーフで良型マゴチ!
この記事は2025年8月15日の釣行記です。 8月の大型連休中に台風が日本の南を通過したことで遠州灘はしばらく荒れた波模様でした。連休終盤になりようやく波が落ち着いてきましたので早速ホーム釣行してまいりました。AM4:00浜イン! 開始はシマノ レスポン... -
釣行記
マゴチ釣るならブルーブルーのジョルティがおすすめ
今回の記事は2025年7月24日の釣行記です。 このところは台風と低気圧の影響で波の高い日が続いていましたがこの日の波予報は少し落ち着いていそうな具合でしたのでホームサーフで朝活をしてきました。周りの様子も含めてお伝えしていきます! 浜インと同時... -
釣行記
真夏のデイサーフでマゴチを釣る方法
今回の記事は2025年7月13日釣行記となります。この週は平日の仕事前釣行を4日挑みましたが狙いのマゴチは1本のみ。自分なりに状況を顧みて土日は下げ狙いのデイサーフへ。土曜日は1バイトあるもののすぐにバレてしまいヒットには持ち込めず。日曜日に再チ... -
釣行記
【サーチルアー】飛距離水深魚の反応を得やすいコアマンVJが最適!
今回の記事は2025年7月11日の釣行記となります。 この日もホームサーフへ釣行してきました。これで3日連続、週としては4回目となります。この日も台風の影響で波はやや高めの予報。普段なら行くか迷うレベルですが毎回魚の反応があるので行ってしまいます... -
釣行記
DUO リンバー95Sはフラットだけじゃない!デカカマスも釣れる!
今回の記事は2025年7月10日の釣行記です。調子の上がってきているホームサーフへ連日釣行。 前日は4バイト1キャッチで期待大です。この状況を釣り仲間のT先輩に教えるとそれは行くしかない!とばかりに朝活参加。台風が発生し波が少し高くなってきている遠...









